検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年

人形峠環境技術センターのウラン廃棄物処理研究(その3) -殿物からのウランとフッ素の分離基礎試験-

Study on the treatment process of uranium waste at Ningyo-toge environmental engineering center (Part3); Basic study on the uranium and fluorine separation from uranium waste

島崎 雅夫*; 滝 富弘

not registered; not registered

人形峠環境技術センターでは、各施設からウラン廃棄物が発生する。これらの廃棄物中で、最も代表的なのが製錬転換施設から発生した殿物である。この殿物は主としてウラン、フッ素、カルシウム等を含有している。今後の廃棄物の発生予測量に対する貯蔵庫の収容能力及び貯蔵庫における安全性を考慮すると、現在最も多く貯蔵保管されている殿物を早急に減溶化する必要がある。本報告書は、殿物の処理技術を開発するため殿物からのウランとフッ素の分離法として樹脂法を検討し、その成果をまとめたものである。

Uranium solid waste are generated from each facility in Ningyo Toge Environmental Engineering Center. One of the most representatives of them is sludge that came from Milling and Conversion Pilot Plant. The sludge generally consist of uranium, fluorine, calcium, and so on. Considering the capacity of their storage and the appreciation of safety in the storage shed, in the near future, a lot of sludge have to be reduced in volume without delay. This report summarizes the experimental results of bascic study on the uranium and fluorine separation by chelating resin in order to develop the treatment process of sludge.

Access

:

- Accesses

InCites™

:

Altmetrics

:

[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.