YbFe
Mn
O
の電荷秩序構造と磁気・誘電特性,2
Magnetic/dielectric properties and charge ordering phenomenain YbFe
Mn
O
, 2
松本 圭祐*; 星山 卓也*; 大石 大輔*; 赤浜 裕士*; 吉井 賢資
; 狩野 旬*; 花咲 徳亮*; 神戸 高志*; 池田 直*; 森 茂生*
Matsumoto, Keisuke*; Hoshiyama, Takuya*; Oishi, Daisuke*; Akahama, Hiroshi*; Yoshii, Kenji; Kano, Jun*; Hanasaki, Noriaki*; Kambe, Takashi*; Ikeda, Naoshi*; Mori, Shigeo*
われわれのグループが発見した新規強誘電体RFe
O
(R:希土類元素)の性質を詳しく調べる目的で、FeサイトをMnに置換したYbFe
Mn
O
を合成し、物性を調べた。電子線回折実験を行ったところ、x=0のYbFe
O
では室温でab面内3倍周期の鉄電荷秩序構造が観測された。これはこの系の強誘電性の起源となるものである。しかし、x=0.1の試料では、長距離の鉄電荷秩序は消失し、代わりに短距離秩序を示す散漫散乱パターンが観測された。すなわち、5%のMn少量置換により、長距離秩序構造が壊されることがわかった。講演では、この系の磁気・誘電特性と局所構造の相関及び詳細について報告する予定である。
We have investigated the physical properties of YbFe
Mn
O
, a derivative system of the electronic ferroelectric RFe
O
(R: rare earths). Electron diffraction measurements showed taht long-range charge ordering of the Fe-3d charges was observed at room temperature for x=0; this ordering is the origin of ferroelectricity. The x=0.1 oxide showed diffuse scattering patterns at room temperature, instead of the charge-ordered pattern. Thus, 5% Mn substitution can collapse the long-range charge ordering. We will also present the correlation between the magnetic/dielectric properties and the crystal structure.