検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年

リスクコミュニケーション実施上の課題の研究(委託研究)

Research of the tasks on risk communication enforcement (Contract research)

田中 勝*; 青山 勲*; 石坂 薫*; 大畑 ゆき*; 福池 伊織*; 宮川 洋*; 石森 有  

Tanaka, Masaru*; Aoyama, Isao*; Ishizaka, Kaoru*; Ohata, Yuki*; Fukuike, Iori*; Miyagawa, Hiroshi*; Ishimori, Yuu

日本原子力研究開発機構人形峠環境技術センターでは、1955年のウラン鉱床露頭発見以降、ウランの探鉱、採鉱、製錬・転換、濃縮に係る研究技術開発事業や、2001年以降の廃止措置事業を通じて、50年以上にわたって地域とのコミュニケーションの経験を重ねてきた。数十年を超える長期に展開するようなウラン鉱山跡措置を含む廃止措置事業が主要業務となっているセンターにとって、地域とどのような関係を築き、さらにそれを形骸化させず、どのように継続できるかが特に重要なリスクコミュニケーション上の課題であると考えている。このような課題解決に資するため、センターの事業と類似した国内の事例を調査し、センターで現在行われている取組と比較して、今後センターで必要になる取組などについて検討した。

From 1955 to 2001, Japan Atomic Energy Agency (JAEA) carried out research and development projects related to uranium exploration, mining refining, conversion and enrichment at/around Ningyo-toge in Japan. Subsequently, JAEA has been conducting projects related to decommissioning of nuclear fuel cycle facilities and remediation of closed mine sites. JAEA had opportunities of communication with local stakeholders through the projects. Consensus building with local stakeholders and maintain it for over decades are important challenges for JAEA Ningyo-toge Environmental Engineering Center. For this aim, similar domestic case were investigated and compared, and evaluated about required measures for long term relationship with local stakeholder.

Access

:

- Accesses

InCites™

:

Altmetrics

:

[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.