保守データを活用した研究用原子炉(JRR-3)の保守管理方法の検討
JRR-3 maintenance program utilizing accumulated maintenance data
出雲 寛互; 加藤 友章; 木名瀬 政美 ; 鳥居 義也 ; 村山 洋二
Izumo, Hironobu; Kato, Tomoaki; Kinase, Masami; Torii, Yoshiya; Murayama, Yoji
JRR-3は、安全上重要な設備に対しては、主として予防保全である「時間計画保全」を中心に保守管理を行い、安全上重要でない設備機器に対しては「事後保全」を行うことにより、改造後約15年にわたり安全安定に原子炉運転を行ってきた。しかし、最近になって事後保全で管理していた設備の経年変化に起因していると考えられるトラブルにより原子炉の計画外停止の事例が増加してきた。一方、設備の保守対応に必要な資源(人・予算)の確保が年々厳しくなってきている。このような状況を踏まえ、JRR-3では安全性・信頼性を確保しつつ、経済性を考慮した合理的な保守管理を実施するため、過去の保守データを有効活用することにより、現状の保守方法を見直しているところである。本報告書では、保守見直しにおける方法を示すとともに、今後のJRR-3の保守管理における方針を述べる。
JRR-3 (Japan Research Reactor No.3) has been operated for about 15 years after the modification, without significant troubles by carrying out maintenance such as the preventive maintenance (mainly Time-Based Maintenance: TBM) for the safety-grade equipments and the breakdown maintenance for the non-safety-grade equipments. Recently, numbers of unscheduled shutdowns caused by aging of the non-safety-grade equipment have been increasing, but resources for both maintenances have been decreasing year by year. In such a situation, new JRR-3 maintenance program is studying and reviewed considering safety, reliability and economical. In the evaluation, the maintenance data (i.e. vibration, measurement, etc.) which accumulated on JRR-3 is applied effectively. This report offers the policy on the maintenance review at JRR-3 and the future direction of JRR-3 maintenance programs.