検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年

Study on the recovery of precious metals using amine derivatives of cotton

アミン誘導体コットンを用いた貴金属の回収に関する研究

広田 耕一; Parajuli, D.

Hirota, Koichi; Parajuli, D.

放射線を利用して綿にメタクリル酸グリシジルをグラフト重合した後、パラジウムの捕集官能基としてエチレンジアミンを修飾して吸着剤を合成した。この合成吸着剤のパラジウムに対する最大吸着量は、1M塩酸溶液で0.84, 0.1M塩酸溶液で2.2mol/kgであった。この吸着剤を用いて、パラジウム12ppm,銅4500ppn,鉄300ppm,ニッケル700ppm,亜鉛300ppm他を含む都市鉱山実試料(酸濃度2M程度)からパラジウムを分離回収する実験を行った。直径0.45cmのカラムに吸着剤量0.95cm$$^3$$を充てんし、実試料を0.5ml/minの流速で流した結果、積算流量約80mlまでパラジウムのみ完全に吸着されることを確認できた。また、0.2Mチオ尿素を用いて溶出試験を行った結果、吸着されたパラジウムを分離濃縮することができた。

Radiation induced vinyl graft modification of natural polymer, cotton was performed by pre-irradiated with electron beam followed by mixing with glycidyl methacrylate (GMA). Cotton-graft-GMA was then modified to ethylenediamines to the epoxy ring of GMA, by simple chemical modification. Newly developed Amine-cotton derivatives were then studied for their ion exchange performances and selectivity patterns for various metals in HCl systems.

Access

:

- Accesses

InCites™

:

Altmetrics

:

[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.