検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年

イオンビーム照射したキク苗からの低温開花性有望系統並びに色変わり花個体の選抜

Screening of low temperature flowering candidates and unusual color plants from ion beam irradiated Chrysanthemum seedling

浅見 逸夫*; 辻 孝子*; 福田 至朗*; 黒柳 悟*; 長谷川 徹*; 長谷 純宏; 野澤 樹; 鳴海 一成

Asami, Itsuo*; Tsuji, Takako*; Fukuta, Shiro*; Kuroyanagi, Satoru*; Hasegawa, Toru*; Hase, Yoshihiro; Nozawa, Shigeki; Narumi, Issei

本研究は、愛知県育成白一輪ギク品種「白粋」の低温伸長・低温開花性有望品種、及びスプレーギク品種「ドリームスター」の色変わり花個体のイオンビーム育種による作出を目的とする。「白粋」については、1Gyの炭素イオンビームを照射した後代から、「白粋」とほぼ同等の花型、草姿を有し、低温伸長性・低温開花性の優れた3系統を二次選抜した。これら3系統は、2011年度に三次選抜として、愛知県下のキク産地で現地栽培調査を行う予定である。また、「ドリームスター」については、培養苗600本の茎頂に炭素イオンビームを照射して得られた約1千本の苗を温室栽培し、2011年4月に開花調査した。その結果、多数の色変わり花が出現した。元品種とほぼ同等の花型、草姿を有志、顕著な色変わりが生じたものについて、キメラ解消・変異固定化のため、2011年度に花弁培養等を行う予定である。

no abstracts in English

Access

:

- Accesses

InCites™

:

Altmetrics

:

[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.