検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年

エネルギーと原子力に関する定期意識調査; 首都圏住民

Periodical public opinion survey on nuclear energy; Inhabitants living Tokyo metropolitan area

篠田 佳彦 ; 土田 昭司*; 木村 浩*

Shinoda, Yoshihiko; Tsuchida, Shoji*; Kimura, Hiroshi*

福島第一原子力発電所(福島事故)は多くの人々の原子力発電所の安全に関する意識を大きく変えた。これからの日本のエネルギー選択における議論の際には、多くの人々の原子力に対する態度を把握しておくことが重要だ。日本原子力学会では、東京駅を中心とした30km圏内居住者から500名を抜き出したアンケート意識調査を毎年実施している。これらの調査の目的は、公衆の原子力に対する態度の動向を評価することにある。著者らは、日本原子力学会の社会環境部会の下に設けられたデータ管理ワーキンググループのメンバーとして、アンケート票の設計や調査結果データベースの管理を行っている。我々は、これらの毎年実施している調査から、福島事故後に公衆の原子力に対する態度が激変したことを確認した。特に、福島事故後に人々の原子力に対する関心(心配)は高まり、少なくない多数の人々が将来の原子力利用に対して疑いを持ち始めた。

Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident (Fukushima accident) has brought about a great change in many people's perceptions about nuclear power plant safety. When discussing future energy options for Japan, it is important to have a full grasp of the attitude of a large number of people towards nuclear energy. The Atomic Energy Society of Japan has conducted annual questionnaire survey of 500 adults who live within 30 kilometers of Tokyo Station. The aim of this survey is to assess trends in public attitude towards nuclear energy. The authors that designed the questionnaire entries of this survey have been managing questionnaire data as members of the Data Management Working Group under the Social and Environmental Division of the Atomic Energy Society of Japan. We confirmed the change in public attitude towards nuclear energy through this periodical survey after the Fukushima accident. In particular, public concerns about the use of nuclear energy increased after the Fukushima accident, and many people have raised doubts over the use of nuclear energy in the future.

Access

:

- Accesses

InCites™

:

Altmetrics

:

[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.