Modelling and analysis of nucleon emission from deuteron-induced reactions at incident energies up to 100 MeV
100MeVまでの入射エネルギーにおける重陽子入射反応からの核子放出のモデリングと解析
中山 梓介
; 河野 広*; 渡辺 幸信*; 岩本 修
; Ye, T.*; 緒方 一介*
Nakayama, Shinsuke; Kono, Hiroshi*; Watanabe, Yukinobu*; Iwamoto, Osamu; Ye, T.*; Ogata, Kazuyuki*
近年、
Liや
Be、
Cに対する重陽子入射反応を用いた加速器中性子源が、様々な分野における応用に提案されている。このような施設の工学設計には、幅広い入射エネルギーにおける重陽子核データが必要不可欠である。このため、これまでにいくつかの理論モデルを組み合わせることで重陽子核データ評価用コードシステムを開発してきた。当コードシステムは、入射エネルギー100MeVまでにおける
C、
Al、
Niに対する
反応の二重微分断面積の解析に適用され成功を収めている。一方で、
反応の二重微分断面積の実測データはほとんどない。よって、その代替として本研究では
Beや
Cといった軽核に対する厚い標的からの二重微分中性子収量について計算値と実測値を比較した。本発表では、実測値との比較を通じた重陽子入射反応からの核子放出に対する本モデリングの検証結果について報告する。
In recent years, accelerator neutron sources using deuteron-induced reactions on
Li,
Be,
C, etc., are proposed for applications in various fields. Engineering design of such facilities requires deuteron nuclear data in a broad incident energy range. We have developed a computational code system dedicated for deuteron nuclear data evaluation in combination with some theoretical models. The code system has been applied to analyses of double-differential
cross sections for
C,
Al, and
Ni at incident energies up to 100 MeV. On the other hand, there is few experimental double-differential
cross sections. Therefore, double-differential thick target neutron yields for light nuclei such as
Be and
C are calculated and compared with experimental data. The presentation will show the validation result of the present modelling for nucleon emissions from deuteron-induced reactions through comparison with available experimental data.