検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年

JAEA-AMS-TONO加速器施設の現状(平成30年度)

Present status of the accelerator facility at the JAEA-AMS-TONO (2018)

藤田 奈津子   ; 松原 章浩; 三宅 正恭*; 渡邊 隆広   ; 國分 陽子   ; 加藤 元久*; 岡部 宣章*; 磯崎 信宏*; 石坂 千佳*; 虎沢 均*; 西尾 智博; 西澤 章光*; 島田 顕臣; 尾方 伸久 

Fujita, Natsuko; Matsubara, Akihiro; Miyake, Masayasu*; Watanabe, Takahiro; Kokubu, Yoko; Kato, Motohisa*; Okabe, Nobuaki*; Isozaki, Nobuhiro*; Ishizaka, Chika*; Torazawa, Hitoshi*; Nishio, Tomohiro; Nishizawa, Akimitsu*; Shimada, Akiomi; Ogata, Nobuhisa

日本原子力研究開発機構東濃地科学センターJAEA-AMS-TONOの平成30年度の施設状況について報告する。平成9年の装置導入以来、測定時間の積算は24,923時間、総測定試料数は20,085個となった。そのうち、平成30年度の測定時間は2,426時間、測定試料数は2,037個であった。平成30年度は、平成29年度の1.4倍程度となり、導入以来過去最高記録を更新した。これまで当施設の測定可能核種は、炭素-14、ベリリウム-10、アルミニウム-26の3核種であったが、ここ数年ヨウ素-129のルーチン化を目指した技術開発を行い、平成30年度にルーチン化の目処を得たため、平成31年度より合計4核種の測定が可能となった。

no abstracts in English

Access

:

- Accesses

InCites™

:

Altmetrics

:

[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.