検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 18 件中 1件目~18件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

論文

Strong flux pinning by columnar defects with directionally dependent morphologies in GdBCO-coated conductors irradiated with 80 MeV Xe ions

末吉 哲郎*; 上滝 哲也*; 古木 裕一*; 藤吉 孝則*; 千星 聡*; 尾崎 壽紀*; 坂根 仁*; 工藤 昌輝*; 安田 和弘*; 石川 法人

Japanese Journal of Applied Physics, 59(2), p.023001_1 - 023001_7, 2020/02

 被引用回数:6 パーセンタイル:38.95(Physics, Applied)

GdBa$$_{2}$$Cu$$_{3}$$Oy (GdBCO)コート超伝導体に対して、80MeV Xeイオンを異なる方向から照射することにより、異なる方向の柱状欠陥を一つの試料に対して導入した。その結果、45$$^{circ}$$方向から照射することで導入される柱状欠陥は連続形状でかつ直径が大きく、一方でc軸方向(0$$^{circ}$$方向)から照射することで導入される柱状欠陥は不連続形状でかつ直径が小さい、ということが分かった。柱状欠陥の形態が導入方向に依存することを利用すると、臨界電流密度を効果的に向上させることができる、ということが分かった。

論文

Neutron activation analysis of trace elements in Japanese hormesis cosmetics

古田 悦子*; 中原 弘道*; 初川 雄一; 松江 秀明; 坂根 仁*

Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry, 278(3), p.553 - 557, 2008/12

 被引用回数:6 パーセンタイル:40.09(Chemistry, Analytical)

日本ではインターネットを通して販売されている化粧品の一部に、放射線ホルミシス効果を謳った商品がある。放射線ホルミシス効果とは、低線量放射線によって、高線量で起こる障害とは異なるプラスの刺激効果が生じることを指す。低線量放射線生体影響の評価が各種研究機関において行われてきているが、そのほとんどは、X線照射による小型動物あるいは細胞レベルでの研究である。放射線ホルミシス効果があるとする化粧品の場合、放射性同位元素(RI)を含む可能性が高い。RIによるホルミシス効果の研究は進んでいるとはいえない。本研究は、INAA, NAAMG, PGAA, SEM-EDXによるホルミシス化粧品の成分分析、及び、放射線源による人体影響について評価検討を行うことを目的とする。

論文

Precise intensity measurements in the $$^{14}$$N(n,$$gamma$$)$$^{15}$$N reaction as a $$gamma$$-ray intensity standard up to 11 MeV

宮崎 格*; 坂根 仁*; 高山 寛和*; 笠石 昌史*; 東條 暁典*; 古田 昌孝*; 林 裕晃*; 末松 倫*; 楢崎 裕道*; 清水 俊明*; et al.

Journal of Nuclear Science and Technology, 45(6), p.481 - 486, 2008/06

 被引用回数:5 パーセンタイル:35.07(Nuclear Science & Technology)

$$^{14}$$N(n,$$gamma$$)$$^{15}$$N反応で放出する主要$$gamma$$線の絶対強度を0.3$$sim$$1.0%の精度で決定した。測定は、KURの中性子導管を用いて実施した。窒素のサンプルとしては、液体窒素及び重水置換メラミンを使用した。測定結果を従来の測定値と比較し、従来の測定データの問題点を指摘した。また、数MeV以上の$$gamma$$線エネルギーにおいて、$$gamma$$線検出効率の測定値とシミュレーションコードの計算結果に系統的な差の存在することを見いだし問題提起した。

論文

中性子即発ガンマ線分析法を用いたコンクリート防波堤の塩化物イオン濃度の非破壊分析

松江 秀明; 坂根 仁*

コンクリートテクノ, 27(2), p.9 - 12, 2008/02

原子力機構では、原子炉等から得られる中性子を研究者のみならず、企業の皆さんにも広く利用していただけるよう、中性子産業利用促進活動を行っている。平成18年度からは、初心者を対象に中性子利用の促進を図ることを目的とする文部科学省の事業として「中性子利用技術移転推進プログラム」を開始した。即発ガンマ線分析装置もこのプログラムに積極的に参加しており多くの新たなユーザーに即発ガンマ線分析を利用していただいた。こうした新規の利用者に中性子利用の有効性や簡便さを認識していただくことができ、さらには、具体的な研究成果としても、今回ご紹介する波打ち際のコンクリート中の塩分濃度の非破壊分析など、産業利用の呼び水と成りうるデータも出てきた。本報告では、即発ガンマ線分析法をコンクリート及び建築業界の関係者に紹介するとともに、即発ガンマ線分析によるコンクリート中の非破壊塩分分析について紹介する。

論文

Minor actinide neutron capture cross-section measurements with a 4$$pi$$ Ge spectrometer

小泉 光生; 長 明彦; 藤 暢輔; 木村 敦; 水本 元治; 大島 真澄; 井頭 政之*; 大崎 敏郎*; 原田 秀郎*; 古高 和禎*; et al.

Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A, 562(2), p.767 - 770, 2006/06

 被引用回数:6 パーセンタイル:43.85(Instruments & Instrumentation)

原子核科学研究グループにおいては、文部科学省公募型特会事業において、マイナーアクチニドの中性子捕獲断面積を測ることを目的として、4$$pi$$Geスペクトロメータを使った実験装置の準備を行っている。実験は、京大炉の電子LINAC施設で行う予定で、TOF中性子ビームラインの整備はほぼ完了している。4$$pi$$Geスペクトロメータの建設は進行中である。並行して、デジタル処理テクニックに基づく新しいデータ収集システムの開発を行った。以上この事業の現状について紹介する。

論文

Recent measurements of neutron capture cross sections for minor actinides by a JNC and Kyoto University Group

原田 秀郎; 坂根 仁; 中村 詔司; 古高 和禎; 堀 順一*; 藤井 俊行*; 山名 元*

Nuclear Data Needs for Generation IV Nuclear Energy Systems, p.216 - 221, 2006/05

核燃料サイクル開発機構と京都大学が共同で実施したマイナーアクチニド核種の中性子捕獲断面積に関する最近の測定研究についてレビューする。特に、$$^{237}$$Npと$$^{238}$$Npの結果に焦点を絞り、測定結果と評価値等と比較する。また、開発した新しい測定技術を紹介すると共に、今後の課題及び展望を述べる。

論文

Measurements of neutron-capture cross sections of radioactive nuclides through high-energy $$gamma$$-ray spectroscopic studies

古高 和禎; 原田 秀郎; 中村 詔司; 坂根 仁; 山名 元*; 藤井 俊行*; 山本 修二*; 堀 順一*; 井頭 政之*; 大崎 敏郎*; et al.

KURRI Progress Report 2004, P. 16, 2005/09

2004年度に、京都大学原子炉実験所で行った、高エネルギー$$gamma$$線分光法を用いた放射性核種の中性子捕獲断面積の測定に関する研究についてまとめた。即発$$gamma$$線測定による断面積測定法の開発,飛行時間法を用いた断面積のエネルギー依存性の測定、及びBGO検出器の全エネルギー検出器としての特性試験について記した。

報告書

長寿命核中性子捕獲断面積決定に必要な即発$$gamma$$線放出率の測定(先行基礎工学研究に関する共同研究報告書)

宮崎 格*; 清水 俊明*; 柴田 理尋*; 河出 清*; 古高 和禎; 中村 詔司; 坂根 仁

JNC TY8400 2005-002, 40 Pages, 2005/06

JNC-TY8400-2005-002.pdf:2.69MB

半減期が数万年に及ぶ長寿命の核分裂生成物(LLFP)を短寿命化させる核変換技術の開発には中性子捕獲反応の精度の良い断面積データが必要である。しかし、放射性核種の中には、放射化法では測定できないか、あるいは極めて測定の難しいものがある。即発$$gamma$$線を用いた断面積測定ならその問題の解決を期待できる。そこで、本研究では即発$$gamma$$線を測定するのに必要な10MeVまでの高エネルギー$$gamma$$線の放出率の標準となる$$^{14}$$N(n,$$gamma$$)$$^{15}$$N 反応の測定と即発$$gamma$$線を用いた捕獲断面積測定手法の開発を目的とする。そのために以下の三つの研究を行った。京都大学原子炉実験所のB-4スーパーミラー中性子導管(B-4孔)にて熱中性子照射測定実験を行った。バランス法とシミュレーション計算を援用したゲルマニウム検出器の効率曲線表現法の開発により、$$^{14}$$N (n, $$gamma$$)$$^{15}$$N 反応で放出される主要な即発$$gamma$$線の放出率を精度0.2-0.9%で決定した。また、$$^{23}$$Na, $$^{27}$$Al, $$^{51}$$V, $$^{55}$$Mn, $$^{59}$$Co, $$^{64}$$Ni, $$^{65}$$Cu, $$^{141}$$Pr, $$^{186}$$W, $$^{197}$$Au の10核種について、即発$$gamma$$線とb壊変$$gamma$$線を用いた断面積測定値を比較した。それにより報告されている即発$$gamma$$線の放出率が系統的にずれており、過去のデータを測定した際の検出効率がずれていた可能性があることがわかった。$$^{104}$$Pd (n, $$gamma$$)$$^{105}$$Pd 反応断面積の測定を行った。$$^{107}$$Pd は放射性廃棄物中に含まれるLLFPであり、その核変換を考える際には同位体として混ざっている$$^{104}$$Pd の断面積も重要である。断面積の下限値を精度6%で決定した。また報告されている$$^{105}$$Pd 周辺の核データから、核構造の類似性に着目して上限値を推定する方法を検討した。放出率の下限値を安全サイドで79%小さい値に見積もった。それに伴い断面積の上限値は27%大きな値になる。

論文

Measurements of Neutron Capture Cross Sections for$$^{237,238}$$Np

原田 秀郎; 坂根 仁; 中村 詔司; 古高 和禎; 堀 順一*; 藤井 俊行*; 山名 元*

JAERI-Conf 2005-003, p.121 - 125, 2005/00

Np-237, Np-238の中性子捕獲断面積測定に関わる最近の研究成果を総括的に報告すると共に、今後の重要研究課題を示した。

論文

Measurement of Neutron Capture Cross Section of $$^{237}$$Np from 0.02 to 100 eV

Shcherbakov, O.; 古高 和禎; 中村 詔司; 坂根 仁; 小林 捷平*; 山本 修二*; 原田 秀郎

Journal of Nuclear Science and Technology, 42(2), p.135 - 144, 2005/00

 被引用回数:24 パーセンタイル:82.03(Nuclear Science & Technology)

Np-237の中性子捕獲断面積をTOF法を用いて、0.02eVから 100eVの中性子エネルギー範囲で測定した。全エネルギー吸収型検出器を用いたNp-237の中性子捕獲断面積測定は世界初である。得られた結果を以前の測定データ及び核データライブラリーENDF/B-6及びJENDL-3.3と比較した。

論文

Development of a method of thermal-neutron capture cross section measurement by unfolding prompt $$gamma$$-ray spectra

坂根 仁; 古高 和禎; Shcherbakov, O.; 原田 秀郎; 藤井 俊行*; 山名 元*

AIP Conference Proceedings 769, p.1000 - 1002, 2004/09

比較的信頼度の高いN-14とAl-27に対する熱中性子捕獲断面積を、ペアスペクトロメータシステムを用いた即発$$gamma$$線分光法と$$gamma$$線スペクトルのアンフォールディングの組合せにより導出し、その方法の有効性を確認した。

論文

Measurement of neutron capture cross sections for radioactive nuclei

原田 秀郎; 中村 詔司; 古高 和禎; Shcherbakov, O.; 坂根 仁; 小林 捷平*; 山本 修二*

KURRI Progress Report 2003, P. 171, 2004/09

2003年度に、京都大学原子炉実験所で行った、放射性核種の中性子捕獲断面積の測定に関する研究についてまとめた。放射化法による中性子捕獲断面積測定、即発ガンマ線測定による断面積測定法の開発、飛行時間法を用いた中性子捕獲断面積のエネルギー依存性測定について、研究開発の成果をまとめた。

論文

Measurement of the Np-237 Neutron Capture Cross Section from Thermal to 100 eV

Shcherbakov, O.; 原田 秀郎; 古高 和禎; 中村 詔司; 坂根 仁; 小林 捷平*; 山本 修二*

Nuclear Data for Science and Technology (ND2004), 133 Pages, 2004/09

Np-237の中性子捕獲断面積をTOF法を用いて、熱中性子から100eVのエネルギー範囲で測定した。中性子捕獲断面積用にサイクル機構BGO検出器及びF-ADCから構成される測定システムを開発した。開発した測定システムを得られた結果とともに議論する。

論文

A Design Study of the Ge Crystal for a Pair-Spectrometer System by using the EGS-4 Code

坂根 仁; 古高 和禎; Shcherbakov, O.; 原田 秀郎; 藤井 俊行*; 山名 元*

JAERI-Conf 2004-005, p.202 - 206, 2004/04

即発$$gamma$$線分光による熱中性子捕獲断面積測定を目的として、ペアスペクトロメータを構成するゲルマニウム検出器の結晶サイズに関して最適化を行った。ペアスペクトロメータの性能を実証するために、熱中性子捕獲反応によって生成されるN-15から放出される即発$$gamma$$線を、計算によって得られた最適値に近い結晶サイズのゲルマニウム検出器を用いて測定した。

論文

Measurement of the Np-237 Neutron Capture Cross Section from Thermal to 100 eV

Shcherbakov, O.; 原田 秀郎; 古高 和禎; 中村 詔司; 坂根 仁; 小林 捷平*; 山本 修二*

AIP Conference Proceedings 769, p.1007 - 1010, 2004/00

Np-237の中性子捕獲断面積を、0.02から100eVのエネルギー領域で、B-10(n,alpha)Li-7反応断面積との相対値として測定した。測定には、飛行時間法を用いた。8.54リットルのBGOシンチレーション検出器を4-piガンマ線検出器として用いた。パルス中性子源として、46MeVの線形加速器を用いた。測定で得られた結果を、他の実験値及び評価値と比較した。

論文

Development of a method of thermal-neutron capture cross section measurement by unfolding prompt $$gamma$$ ray spectra

坂根 仁; 古高 和禎; Shcherbakov, O.; 原田 秀郎; 藤井 俊行*; 山名 元*

Nuclear Data for Science and Technology (ND2004), 131 Pages, 2004/00

即発$$gamma$$線分光により得られたスペクトルをアンフォールディングすることで中性子捕獲断面積を決定する方法を開発する。アンフォールディングに用いる応答関数はEGS-4コードを用いて作成した。応答関数の信頼度は、熱中性子反応により$$^{15}$$Nから放出される即発$$gamma$$線スペクトルが同様のコードを用いて再現できることで確認した。

論文

Cross-section measurement for the $$^{17}$$O(n,p)$$^{17}$$N reaction by 14MeV neutrons

春日井 好己; 池田 裕二郎; 坂根 仁*

Nuclear Science and Engineering, 136(2), p.258 - 264, 2000/10

 被引用回数:0 パーセンタイル:0.01(Nuclear Science & Technology)

14MeV中性子に対する$$^{17}$$O(n,p)$$^{17}$$N反応の断面積を放射化法で測定した。DT中性子源としては原研FNSを使った。封入した$$^{17}$$O濃縮水をDT中性子場で照射し、その後半自動気送管で試料をGe検出器正面まで輸送し半減期4.7秒の$$^{17}$$Nの放射能を測定した。測定結果は、14.9$$pm$$0.1,14.4$$pm$$0.1,13.7$$pm$$0.1MeVの中性子エネルギーに対してそれぞれ23$$pm$$5,11$$pm$$4,$$<$$7mbとなった。今回の測定によって、この反応断面積に対する14MeV付近の励起関数が初めて明らかになった。これによって核融合炉で冷却水として使われる水の放射化による$$^{17}$$Nの生成量を適切に評価することができた。

口頭

化粧品含有放射性同位元素

古田 悦子*; 中原 弘道*; 大浦 泰嗣*; 初川 雄一; 松江 秀明; 坂根 仁*

no journal, , 

インターネットを通してホルミシス効果を謳った化粧品が販売されている。低線量放射線によるプラスの刺激効果を「放射線ホルミシス効果」と呼ぶと説明している。化粧品の成分は義務により表示されているが、どのような放射線がどのくらい放出されているといった説明はなされていない。欧州原子力共同体などでは、放射性同位元素を添加した日用品(放射性コンシューマプロダクト: RCP)の禁止対象品目の一つに、化粧品を挙げている。一方、日本のRCPは、放射線障害防止法の規制下限値と、これとは別にNORM(Naturally Occurring Radioactive Material: 天然放射性同位元素を添加した)製品に関しては原子炉等規正法による規制を受けている。しかし、日本には、RCPの禁止対象品目はない。本研究は、ホルミシス化粧品含有成分の分析による被ばく線量評価を目的とする。

18 件中 1件目~18件目を表示
  • 1