下北海域における海洋放射能予測コードの整備
Improvement of the marine radionuclides prediction code in the off Shimokita Region
小林 卓也 ; 外川 織彦 ; 伊藤 集通 ; 乙坂 重嘉 ; 川村 英之 ; 林 圭佐*; 島 茂樹*; 中山 智治*; 印 貞治*
Kobayashi, Takuya; Togawa, Orihiko; Ito, Toshimichi; Otosaka, Shigeyoshi; Kawamura, Hideyuki; Hayashi, Keisuke*; Shima, Shigeki*; Nakayama, Tomoharu*; In, Teiji*
使用済燃料再処理施設の平常運転時には、施設から少量の放射性核種が海洋へ計画的に放出される。このため、再処理施設の平常時に海洋へ放出される放射性核種に起因する環境影響を把握することは、施設に対する周辺住民の理解・安心の醸成に貢献するうえで重要なことである。そこで筆者らは、再処理施設から六ヶ所村沖合の下北海域へ放出される放射性核種の移行を予測することを目的として、それまでの日本原子力研究開発機構での研究成果を当該海域に適合させるために、気候値を使用した海水循環予測コードの整備、及び海水中放射性核種移行予測コードの整備を行った。これに併せて、下北海域において沈降粒子特性データを実測し、海水中放射性核種移行予測コードに用いるパラメータを検討した。本報告書は、平成15年度から20年度までに実施した下北沖海域を研究対象海域とした研究成果から、特に重要と思われる成果についてまとめたものである。
A spent nuclear fuel reprocessing plant has the possibility of routine releases of liquid radioactive wastes from a discharge pipe to the off Shimokita region during its operations. Thus, for environmental safety, it is important to assess the migration processes of released radionuclides from the plant. Therefore, an ocean circulation prediction code and an oceanic radionuclides migration prediction code, which were developed by Japan Atomic Energy Agency, has been improved to describe the migration behavior of radionuclides in the off Shimokita region. Parameters on characteristics and dynamics of particulate materials in seawater have also been obtained in the study area for the adjustment and verification of the oceanic radionuclides migration prediction code. This report summarizes the primary results of the study which was carried out at the off Shimokita region from FY2003 to 2008.