Neutron one-quasiparticle states in
Fm
populated via the
decay of
No
Noの
崩壊によって励起される
Fm
の中性子一準粒子軌道状態
浅井 雅人
; 塚田 和明
; 羽場 宏光*; 石井 康雄; 市川 隆敏*; 豊嶋 厚史; 石井 哲朗
; 永目 諭一郎
; 西中 一朗; 小島 康明*; 末木 啓介*
Asai, Masato; Tsukada, Kazuaki; Haba, Hiromitsu*; Ishii, Yasuo; Ichikawa, Takatoshi*; Toyoshima, Atsushi; Ishii, Tetsuro; Nagame, Yuichiro; Nishinaka, Ichiro; Kojima, Yasuaki*; Sueki, Keisuke*
Noの
崩壊によって励起される
Fmの励起準位を、
-
同時計数測定並びに
線微細構造測定により詳細に調べた。測定で得られた
遷移の内部転換係数や寿命,一準粒子軌道状態の回転バンドのエネルギー,
遷移の抑止係数をもとに、
Fmの励起準位と
Noの基底状態のスピン・パリティ並びに中性子軌道配位を実験的に決定した。中性子数151の原子核における1/2
[620]準位の励起エネルギーは、陽子数の増加に伴って特に陽子数100以上の原子核において顕著に増加するが、1/2
[631]準位のエネルギーは陽子数100において減少することが明らかとなった。これらの一準粒子軌道状態のエネルギーの系統性から、陽子数の増加に伴って原子核の変形がどのように変化しているのかを、16重極変形や64重極変形といった高次の変形まで含めて議論した。
Excited states in
Fm populated via the
decay of
No are studied in detail through
-
coincidence and
fine structure measurements. Spin-parities and neutron configurations of the excited states in
Fm as well as the ground state of
No are definitely identified on the basis of deduced internal conversion coefficients, lifetimes of
transitions, rotational-band energies built on one-quasiparticle states, and hindrance factors of
transitions. It is found that the excitation energy of the 1/2
[620] state in
=151 isotones increases with the atomic number, especially at 
100, while that of the 1/2
[631] state decreases at
=100. Energy systematics of the one-quasiparticle states in the
=151 isotones are discussed in terms of the evolution of nuclear deformation involving the hexadecapole and hexacontatetrapole deformations.