Synthesized research report in the second mid-term research phase, Mizunami Underground Research Laboratory Project, Horonobe Underground Research Laboratory Project and Geo-stability Project (Translated document)
第2期中期計画期間における研究成果取りまとめ報告書; 深地層の研究施設計画および地質環境の長期安定性に関する研究(翻訳資料)
濱 克宏
; 笹尾 英嗣
; 岩月 輝希
; 尾上 博則
; 佐藤 稔紀
; 藤田 朝雄
; 笹本 広
; 松岡 稔幸; 武田 匡樹
; 青柳 和平
; 中山 雅
; 宮川 和也
; 大山 卓也
; 安江 健一; 浅森 浩一; 丹羽 正和
; 大澤 英昭
; 伊藤 洋昭
; 長江 衣佐子; 夏山 諒子; 仙波 毅
; 天野 健治

Hama, Katsuhiro; Sasao, Eiji; Iwatsuki, Teruki; Onoe, Hironori; Sato, Toshinori; Fujita, Tomoo; Sasamoto, Hiroshi; Matsuoka, Toshiyuki; Takeda, Masaki; Aoyagi, Kazuhei; Nakayama, Masashi; Miyakawa, Kazuya; Oyama, Takuya; Yasue, Kenichi; Asamori, Koichi; Niwa, Masakazu; Osawa, Hideaki; Ito, Hiroaki; Nagae, Isako; Natsuyama, Ryoko; Semba, Takeshi; Amano, Kenji
日本原子力研究開発機構は、高レベル放射性廃棄物の地層処分の実現に向けた国の第2期中期目標(平成22
26年度)に基づき中期計画を策定し、処分事業と国による安全規制の両面を支える技術基盤を整備するため、地層処分研究開発と深地層の科学的研究の2つの領域において研究開発を進めている。今般、本中期計画期間における深地層の科学的研究分野(超深地層研究所計画、幌延深地層研究計画、地質環境の長期安定性に関する研究)の成果を取りまとめるにあたり、処分事業におけるサイト選定から処分開始に関する意思決定ポイントまでに必要な技術情報を事業者・規制機関が活用しやすい形式で体系化し、所期の目標の精密調査(前半)の段階に必要となる技術基盤として整備した。
We synthesized the research results from the Mizunami/Horonobe Underground Research Laboratories (URLs) and geo-stability projects in the second midterm research phase. This report can be used as a technical basis for the Nuclear Waste Management Organization of Japan/Regulator at each decision point from siting to beginning of disposal (Principal Investigation to Detailed Investigation Phase).