検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年

Reliability of Japan Proton Accelerator Research Complex

J-PARC施設の信頼性

山本 風海   ; 長谷川 和男; 金正 倫計  ; 小栗 英知  ; 林 直樹  ; 山崎 良雄 ; 菊池 一夫; 内藤 富士雄*; 小関 忠*; 山本 昇*; 吉井 正人*; 堀 洋一郎*

Yamamoto, Kazami; Hasegawa, Kazuo; Kinsho, Michikazu; Oguri, Hidetomo; Hayashi, Naoki; Yamazaki, Yoshio; Kikuchi, Kazuo; Naito, Fujio*; Koseki, Tadashi*; Yamamoto, Noboru*; Yoshii, Masahito*; Hori, Yoichiro*

J-PARC加速器および実験施設は中性子や中間子、ニュートリノなど多くの種類の素粒子による科学実験を目的に建設された。加速器はリニアック、3GeVシンクロトロン(RCS)、主リング(MR)の3つからなり、RCSは物質生命科学実験施設およびMRに同時にビームを供給し、MRはハドロン実験もしくはニュートリノ実験のどちらかを選択し運転を行っている。2008年12月に中性子実験の利用が開始されて以降、実験ユーザーのための連続運転が続けられてきたが、これまで様々な事象によるビーム停止を経験してきた。特にJ-PARCのような大強度の加速器では、ターゲットに与える負荷が大きく、運転中に多量の放射線が発生するのみならず、機器の放射化も非常に大きなものとなる。このため、ほんの小さな故障からでも放射性物質の漏えいという大きな事故につながる可能性があるため、過去のどんな加速器よりも安全に注意して運転しなければ安定で持続的な運転を継続することはできない。本発表では、これまでに得られた上記のような知見を報告する。

The Japan Proton Accelerator Research Complex (J-PARC) is a multipurpose facility for scientific experiments. The J-PARC facilities were constructed at the Tokai site of the Japan Atomic Energy Agency. The accelerator complex consists of a linac, a 3 GeV rapid-cycling synchrotron (RCS) and a main ring synchrotron (MR). The RCS delivers a proton beam to the neutron target and MR, and the MR delivers the beams to the neutrino target and the Hadron Experimental Facility. The first operation of the neutron experiments began in December 2008. In January 2009, we achieved a slow extraction of the hadron beam line at the MR. The regular neutrino experiments to obtain physical data began in January 2010. Following this, user operation has been continued with some accidental suspensions. In this report, the reliability of J-PARC and the major causes of suspension are summarized.

Access

:

- Accesses

InCites™

:

Altmetrics

:

[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.