共通試料環境機器の現状と今後の予定
Current status and plan of the common sample environment equipment
渡辺 真朗
; 奥 隆之
; 河村 聖子
; 高田 慎一
; 高橋 竜太*; 酒井 健二
; 山内 康弘*; 中村 雅俊*; 宗像 孝司*; 石角 元志*; 坂口 佳史*; 大内 啓一*; 吉良 弘*; 相澤 一也

Watanabe, Masao; Oku, Takayuki; Kawamura, Seiko; Takata, Shinichi; Takahashi, Ryuta*; Sakai, Kenji; Yamauchi, Yasuhiro*; Nakamura, Masatoshi*; Munakata, Koji*; Ishikado, Motoyuki*; Sakaguchi, Yoshifumi*; Ouchi, Keiichi*; Kira, Hiroshi*; Aizawa, Kazuya
J-PARC物質・生命科学実験施設では、各ビームライン(BL)で、それぞれ標準の試料環境(SE)機器を所有する一方、試料環境機器(SE)チームによるBL共通試料環境機器の導入および利用支援を行っている。使用頻度は高くないが高性能な機器や、運転に専門知識や技術を要し各BLで個別に導入するには困難な機器等を対象としている。現在、SEチームは、(1)低温&磁場、(2)高温、(3)高圧、(4)ソフトマター、(5)パルスマグネット、(6)光照射、(7)
Heスピンフィルターのサブチームで構成している。本報告では、SEチームが取り組んでいるBL共通試料環境機器運用の現状と今後の予定について説明する。
Sample environment (SE) team is organized at the MLF of the J-PARC. SE equipment are prepared and the users are supported by the SE team. BL Common SE equipment includes (1) not frequently used but essential equipment, (2) very expensive equipment, (3) equipment that requires specialized knowledge and skills. SE team consists of sub-team of (1) low temperature & magnetic field, (2) high temperature, (3) high pressure, (4) soft matter, (5) pulsed magnet, (6) light irradiation, (7)
He spin filter. In this presentation, we will present the current status of the sample environmental equipment, the future plan and the support activities for users.