検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年

The Oceanic forecasting system near the Shimokita Peninsula, Japan

下北半島近海の海況予報システム

印 貞治*; 中山 智治*; 松浦 康孝*; 島 茂樹*; 石川 洋一*; 淡路 敏之*; 小林 卓也 ; 川村 英之  ; 外川 織彦 ; 豊田 隆寛*

In, Teiji*; Nakayama, Tomoharu*; Matsuura, Yasutaka*; Shima, Shigeki*; Ishikawa, Yoichi*; Awaji, Toshiyuki*; Kobayashi, Takuya; Kawamura, Hideyuki; Togawa, Orihiko; Toyoda, Takahiro*

下北半島沖の太平洋北西部は複雑な水塊構造を成している。海況予報システムを構築するためには、海水循環モデルを使用してこの海域の循環や水塊構造を正確に再現する必要がある。そのため、ネスティング手法を適用してきた。また、海況場の計算結果を初期化するために四次元変分法を使用してデータ同化を適用している。データ同化用のデータは、GTSPPと呼ばれるプロジェクトで得られた現場観測データと人工衛星による海面水温・海面高度データである。2003年に行われた観測データと同時期の計算結果を比較したところ、海況予報システムが高い性能を持つことが確認された。特に、下北半島沖の沿岸モード・渦モードと呼ばれる流れや両モード間の移行過程がよく再現されることがわかった。

The northwestern part of the Pacific Ocean off the Shimokita Peninsula assumes a complex water mass structure. It is necessary to accurately reproduce the striking circulation patterns and the complicated water mass structures in this area with an ocean general circulation model. We have planned to make use of a one-way nesting method. To initialize the forecast system, we use a 4-dimensional variational method of data assimilation. The assimilated data consist of hydrographic observations collected through the Global Temperature-Salinity Profile Program, sea surface temperature and sea surface height data observed by satellites. A forecast experiment on the basis of oceanographic observations made in 2003 illustrates the good performance of our system. We shall focus, in particular, on the shift from the coastal mode to the gyre mode and vice versa.

Access

:

- Accesses

InCites™

:

Altmetrics

:

[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.