アルカリ金属アミド・アルカリ土類金属アミドの電子状態
Electronic states of alkali metal amide and alkaline earth metal amide
鎌倉 望; 山上 浩志; 竹田 幸治
; 岡根 哲夫
; 斎藤 祐児
; 宮岡 裕樹*; 坪田 雅己*; 市川 貴之*; 小島 由継*; 室 隆桂之*; 木下 豊彦*
Kamakura, Nozomu; Yamagami, Hiroshi; Takeda, Yukiharu; Okane, Tetsuo; Saito, Yuji; Miyaoka, Hiroki*; Tsubota, Masami*; Ichikawa, Takayuki*; Kojima, Yoshitsugu*; Muro, Takayuki*; Kinoshita, Toyohiko*
金属アミドは水素を高濃度で貯蔵することのできる軽元素系水素化物として近年注目されている。本研究では絶縁体であるアルカリ金属アミド
,
とアルカリ土類金属アミド
に対して軟X線発光、吸収分光実験を行い、金属アミドの電子状態について系統的な研究を行った。アルカリ金属アミドの発光スペクトルには3ピーク構造が共通して観測され、価電子の局在性が示された。一方アルカリ土類金属アミド
の発光スペクトルにはアルカリ金属アミドとの違いが明瞭に現れ、分子内でのアミドの増加により価電子帯上端付近の状態の顕著な重なりが観測された。
の実験結果をバンド計算と比較すると、バンド計算は
の発光、吸収スペクトルを再現するが、発光スペクトルでは価電子帯上端付近の状態の重なりがより顕著であることが明らかとなった。局在的な傾向を示す軽元素系水素化物である金属アミドの電子状態が本研究から明らかとなった。
In this research, the electronic states of the insulator alkali metal amide (
,
) and alkaline earth metal amide (
), which are lightweight complex hydrides being considered as a high-capacity hydrogen storage material, are investigated by the soft X-ray emission (XES)and absorption spectroscopies. The sharp three peak structure commonly observed in the XES spectrum of alkali metal amides shows the localized character of the valence electrons, while the importance of the number of the amide ion is shown by the XES spectrum of
which is clearly different from that of alkali metal amide. The comparison with the band calculation clarifies the electronic sates of
.