Development of
Tc production from (n,
)
Mo based on solvent extraction
溶媒抽出法に基づく(n,
)
Moから
Tc製造法の開発
木村 明博
; Awaludin, R.*; 椎名 孝行*; 棚瀬 正和*; 河内 幸正*; Gunawan, A. H.*; Lubis, H.*; Sriyono*; 太田 朗生*; 源河 次雄; 竹内 宣博*; Mutalib, A.*; 松井 義典
; 土谷 邦彦 
Kimura, Akihiro; Awaludin, R.*; Shiina, Takayuki*; Tanase, Masakazu*; Kawauchi, Yukimasa*; Gunawan, A. H.*; Lubis, H.*; Sriyono*; Ota, Akio*; Genka, Tsuguo; Takeuchi, Nobuhiro*; Mutalib, A.*; Matsui, Yoshinori; Tsuchiya, Kunihiko
Tcは、
Moの核変換によって生成される。
Mo製造は、現在、高濃縮ウランによる核分裂法(以下、「(n,f)法」という)で行なわれており、世界の供給量の約95%を生産している。しかし、近年、原子炉の老朽化や輸送障害という問題のために安定供給が困難となるとともに、核不拡散、廃棄物管理等の問題がある。最近、(n,
)法による
Mo製造が注目されているが、(n,f)法に比べて比放射能が低いという欠点がある。このため、
Mo/
Tc溶液から
Tcを溶媒抽出により取出し、さらにアルミナ・カラムを用いて
Tcを濃縮する方法を開発した。本研究では、インドネシアにあるSGR-GAS炉による照射で生成した1Ciの
Moを用いて、開発した方法により
Tcの抽出特性を調べた。この結果、
Tcの回収率は約70%得られた。
Tc抽出液の
Tc放射能は約30GBq/mlを達成した。また、抽出液中の
Moの不純物は4.0
10
%未満、放射化学的純度は99.2%以上であり、目標値を満足した。
Tc is generated by decay of
Mo. Production of
Mo is carried out by (n,f) method with high enriched uranium targets, and the production are currently producing to meet about 95% of global supply. Recently, it is difficult to carry out a stable supply for some problems such as aging of reactors etc. Furthermore, the production has difficulties in nuclear proliferation resistance etc. Thus, (n,
) method has lately attracted considerable attention. The (n,
) method has several advantages, but the extremely low specific activity makes its uses less convenient than (n,f) method. We proposed a method based on the solvent extraction, followed by adsorption of
Tc with alumina column. In this paper, a practical production of
Tc was tried by the method with 1Ci of
Mo produced in MPR-30. The recovery yields were approximately 70%. Impurity of
Mo was less than 4.0
10
% and the radiochemical purity was over 99.2%.