検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年

Study on next generation seismic PRA methodology, 1; Program plan and proposal of new mathematical framework

次世代地震PRA手法に関する研究,1; 概要と新しい数学的枠組みの提案

村松 健*; 高田 毅士*  ; 西田 明美  ; 内山 智曜*; 牟田 仁*; 古屋 治*; 藤本 滋*; 糸井 達哉*

Muramatsu, Ken*; Takada, Tsuyoshi*; Nishida, Akemi; Uchiyama, Tomoaki*; Muta, Hitoshi*; Furuya, Osamu*; Fujimoto, Shigeru*; Itoi, Tatsuya*

本発表では、著者らにより実施される文部科学省原子力基礎基盤研究開発イニシアティブにおける採択課題「リスクマネジメントの技術基盤としての地震リスク評価の信頼度向上に関する研究」について、全体概要と数学的枠組みについて報告する。全体概要としては、(1)炉心損傷頻度を求める解析コードの高度化、(2)定量的評価が困難な不確実さ評価を専門家意見に基づきまとめる手続きの提案、(3)システム解析に3次元詳細解析を取り込むための提案等について述べる。数学的枠組みは、(1)のテーマの詳細であり、原子力機構で開発したSECOM2-DQFMコードを確率モデルおよび認識論的不確実さを取り扱えるように改良するためのものである。提案する数学的枠組みの実装により、事故シーケンスの発生頻度とその不確実さの評価を実施できる計算コードを整備した。本発表ではこれらの成果について述べる。

This is the first of a series of papers on a study on next generation seismic probabilistic safety assessment methodology being conducted by the authors as a three-year project "Reliability Enhancement of Seismic Risk Assessment of Nuclear Power Plants as Risk Management Fundamentals", which was started in 2012 and is funded by the Ministry of Education, Culture, Sports, Science & Technology (MEXT) of Japan. This paper gives an overview of the program plan and a proposal of new mathematical framework of S-PRA. We developed a computer code based on SECOM2-DQFM developed by JAEA. The proposed mathematical framework will be built-in it in order to make it possible to estimate the accident sequence occurrence probability and its uncertainty.

Access

:

- Accesses

InCites™

:

Altmetrics

:

[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.