検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年

地衣類中の放射性セシウムの長期観測

Long-term monitoring of radiocaesium in lichens

土肥 輝美   ; 飯島 和毅  ; 吉村 和也  ; 大村 嘉人*; 藤原 健壮 ; 金井塚 清一*

Dohi, Terumi; Iijima, Kazuki; Yoshimura, Kazuya; Omura, Yoshihito*; Fujiwara, Kenso; Kanaizuka, Seiichi*

地衣類(藻類と共生する菌類の総称)は、大気圏核実験が活発化してきた1960年代より、その放射性セシウム(Cs)濃度の高さと食物連鎖による被ばく影響が懸念されてきた。福島第一原子力発電所事故後、演者らは地衣類が放射性Csを保持する仕組みを、生体組織中の放射性Csの存在位置や化学形態から調べてきたが、Csが地衣類に留まる期間、地衣類中のCsの時間変化と化学形態との関連性は分かっていない。今回、採取を要しない同一個体の継続的な観測試験を試み、Csの生物学的半減期や単位面積あたりの$$^{137}$$Cs初期放射能(kBq m$$^{-2}$$)を推定したので、その結果を報告する。

no abstracts in English

Access

:

- Accesses

InCites™

:

Altmetrics

:

[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.