検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年

架橋ETFE膜を用いたアニオン交換型電解質膜の開発

Development of anion-exchange membranes by using crosslinked ETFE films

浅野 雅春; 越川 博; 八巻 徹也; 前川 康成; 山本 和矢*; 三瓶 文寛*; 朝澤 浩一郎*; 山口 進*; 山田 浩次*; 田中 裕久*

Asano, Masaharu; Koshikawa, Hiroshi; Yamaki, Tetsuya; Maekawa, Yasunari; Yamamoto, Kazuya*; Sampei, Fumihiro*; Asazawa, Koichiro*; Yamaguchi, Susumu*; Yamada, Koji*; Tanaka, Hirohisa*

$$gamma$$線グラフト重合を利用したアニオン型電解質膜の開発を進めているが、ヒドラジンを燃料とした電池試験の結果、OCV(開放電圧)が低く、燃料の膜透過が起こっていると考えられた。そこで、その燃料の透過を抑制するために、基材となる高分子に架橋を導入した。膜厚50$$mu$$mのエチレン・テトラフルオロエチレン共重合体膜(ETFE膜)への架橋導入は、アルゴン雰囲気下、室温で500kGy照射することにより行った。この架橋ETFE膜(cETFE膜)への$$gamma$$線グラフト重合は、アルゴン雰囲気下、室温で10$$sim$$30kGy照射した後、窒素ガスでバブリングしたクロロメチルスチレン(CMS)/キシレン(1/2vol%)混合溶液中に浸漬し、60$$^{circ}$$C、所定時間反応させることで行った。得られたアニオン交換型電解質膜の含水特性を検討したところ、未架橋ETFE膜に比べてcETFE膜は低く抑えられることがわかった。

no abstracts in English

Access

:

- Accesses

InCites™

:

Altmetrics

:

[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.