検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年

Sources of $$^{137}$$Cs fluvial export from a forest catchment evaluated by stable carbon and nitrogen isotopic characterization of organic matter

森林集水域から流出する$$^{137}$$Csの起源の推定; 有機物の炭素及び窒素安定同位体比に着目して

武藤 琴美; 安藤 麻里子  ; 小嵐 淳   ; 竹内 絵里奈; 西村 周作; 都築 克紀  ; 松永 武*

Muto, Kotomi; Atarashi-Andoh, Mariko; Koarashi, Jun; Takeuchi, Erina; Nishimura, Shusaku; Tsuzuki, Katsunori; Matsunaga, Takeshi*

福島第一原子力発電所事故により森林に沈着した放射性Csが河川を通して流出することで、下流の市街地や農地への汚染が長期間続くことが懸念されている。本研究では、森林から河川への放射性Cs流出挙動を評価するために、落葉広葉樹林を集水域とする小河川に放射性Csの連続捕集装置を設置し、事故の半年後から4年間調査を行った。河川中の放射性Csを懸濁態と溶存態に分けて採取し、懸濁態は粒径ごとに分画した。また、河川中の懸濁物と土壌について、炭素及び窒素の量と同位体比を分析し比較した。その結果、放射性Csの主要な流出形態は粒径75$$mu$$m以下の懸濁態であり、分解の進んだリターと鉱物土壌を起源としていることが明らかになった。また、リター分解を起源とする溶存態Csの流出量も無視できないことが分かった。リターから土壌への放射性Csの移行が進んでいることから、今後、溶存態による河川流出は数年で減少する一方、懸濁態による河川流出は長期間継続することが示唆された。

Fluvial export of particulate and dissolved $$^{137}$$Cs was investigated to reveal its sources and transfer mechanisms in a broadleaved forest catchment using a continuous collection system. The finest size fraction ($$<$$ 75$$mu$$m), consisting of decomposed litter and surface mineral soil, was the dominant fraction in the particulate $$^{137}$$Cs load, although the contribution of coarser size fractions increased during high water discharge in 2014. The dissolved $$^{137}$$Cs originated from the decomposition of $$^{137}$$Cs-contaminated litter. Temporal changes in $$^{137}$$Cs distribution in the litter-mineral soil system indicated that the dissolved $$^{137}$$Cs load will be moderated in several years, while particulate $$^{137}$$Cs load has the potential to continue for a long time.

Access

:

- Accesses

InCites™

:

パーセンタイル:83.87

分野:Chemistry, Analytical

Altmetrics

:

[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.