Study of neutron capture reactions using the 4
Ge spectrometer
4
Geスペクトロメータを用いた中性子捕獲反応研究
原田 秀郎
; 後神 進史*; 木村 敦
; 太田 雅之*; 大島 真澄; 北谷 文人
; 藤 暢輔
; 古高 和禎
; 金 政浩; 小泉 光生
; 中村 詔司
; 井頭 政之*; 片渕 竜也*; 水本 元治*; 大崎 敏郎*; 堀 順一*; 藤井 俊行*; 高宮 幸一*; 後藤 淳*; 鬼柳 善明*; 木野 幸一*; 古坂 道弘*; 平賀 富士夫*; 加美山 隆*
Harada, Hideo; Goko, Shinji*; Kimura, Atsushi; Ota, Masayuki*; Oshima, Masumi; Kitatani, Fumito; Toh, Yosuke; Furutaka, Kazuyoshi; Kin, Tadahiro; Koizumi, Mitsuo; Nakamura, Shoji; Igashira, Masayuki*; Katabuchi, Tatsuya*; Mizumoto, Motoharu*; Osaki, Toshiro*; Hori, Junichi*; Fujii, Toshiyuki*; Takamiya, Koichi*; Goto, Jun*; Kiyanagi, Yoshiaki*; Kino, Koichi*; Furusaka, Michihiro*; Hiraga, Fujio*; Kamiyama, Takashi*
中性子捕獲断面積の高精度化のために全立体角Geスペクトロメータを開発した。本装置は高い分解能を有しており、中性子捕獲反応断面積導出の他、共鳴ピークの同定、
線の強度分布決定やスピンパリティーの同定にも利用可能である。共鳴ピーク同定の例として
Agサンプルを用いた測定結果を報告する。また、
線の強度分布決定の例として
Uサンプルを用いた測定結果を報告する。さらに、本スペクトロメータをJ-PARCの大強度パルス中性子源に設置し、数100eV領域まで測定した
Amサンプルに対する中性子捕獲断面積の予備的解析結果を報告し、全立体角Geスペクトロメータが、中性子捕獲断面積研究及び核構造研究に強力な装置となることを議論する。
For the improvement of the accuracy on the neutron capture cross sections, a 4
Ge spectrometer was developed. The 4
Ge spectrometer is a unique tool due to its superior energy resolution for studying properties on neutron capture reactions, not only capture cross sections but also resonance identification,
-ray intensity distribution, and spin-parity assignment. For example, its performance on the resonance identification was demonstrated using a
Ag sample. On the measurement of a
-ray intensity distribution for each resonance, the results of
U will be shown. Using the 4
Ge spectrometer, the measurements of neutron capture cross sections were started at the J-PARC/MLF/ANNRI. The preliminary results on the measurements of neutron capture cross sections will be discussed mainly based on measurements of neutron capture cross sections for
Am, together with related techniques.